当サイトは、一部プロモーションを含む場合があります。

PCゲーム PS4のゲーム ゲーム・アプリ

超おすすめドット絵JRPGの良作!【PS4版オクトパストラベラー2】感想レビュー・面白い!?

1は未経験

おはこんばんちは、けんちぇいんです

 

23年2月24日に発売された【オクトパストラベラー2】

PS4版を購入して遊んでみましたので、感想レビューを書いていきたいと思います
(できるだけネタバレがないように、ボスの画像などは使用しておりません)

 

懐かしきドット絵のJRPGを現代の技術で進化させた素晴らしいゲーム

当時のドラクエ・FFなんかが好きな人には、確実に楽しめる作品だと思います

 

オクトパストラベラー2

購入しようか迷っている

そもそも知らない

ドット系RPGが好き

どんなゲーム?

面白い?

価格は?ロード時間は?

など気になる人は是非読んでみて下さいね!

 

 

無料で楽しめるオススメRPG(ソシャゲじゃありません)

巡り廻る。 

DLサイト商品ページ

 

 

1.オクトパストラベラー2ってどんなゲーム?

綺麗なドット絵で描かれたターン制コマンドバトルのRPG

古き良きJRPGを現在の技術で進化させ、システム面や戦闘面でも現代風の遊びやすさを実現している

HD-2Dで描かれた奥行き深みのある綺麗なグラフィックで、8人の主人公達の物語が描かれる

 

・対応機種と価格

対応機種 価格
PS4版 定価7800円
PS5版 定価7800円
定価7800円
定価7800円
     

 

・ストーリーについて

8人のキャラクター達の個々の物語が展開されていく

内容は非常にわかりやすく、頭が悪い僕でも入ってきやすい(物語に入り込みやすい)ので、誰にでも気軽に楽しめると思う

わかりやすくも 薄くはないストーリーで非常に面白い

 

・8人の中から選ぶ主人公(各キャラクターの物語は誰を選んでも体験できる)

主人公は下画像の8人の中から選ぶ

どのキャラクターを選んでも、後々に各キャラクター個々の物語は、仲間になる時に体験できるようになっている

 

早く進めたい場合は個々の物語を体験せず進めることも可能
(酒場にいけば好きなタイミングで各キャラの物語を遊ぶことできる 画像下)

だが、仲間にするタイミングでキャラの魅力にふれておくと没入感が違うので、飛ばさず遊ぶことをオススメしたい

 

 

・戦闘について

戦闘は

・敵の弱点をつきブレイク

・BPを使うブースト攻撃

・特技や底力

・倍速機能

と、ターン制コマンドバトルの単調さを感じさせづらい、楽しめる作りになっている

常に貯まるBPを解放してのブースト攻撃は爽快感もあってグッド

 

 

・ジョブシステム

各ジョブでは、戦闘で得られるジョブポイントを使い【特技】を獲得できる

ジョブは各キャラに初期設定されているものと、別に覚えられるものがある

 

初期ジョブとは別に、各キャラクターにバトルジョブを覚えさせることが可能

ジョブの獲得は各ジョブの数に制限があるので、各プレイヤーのキャラクター作りに差が出る仕組みで面白い

 

・昼夜いつでも変更可能

R2ボタンで昼と夜の切り替えが瞬時にできるようになっている

昼と夜で使えるコマンドが違うので、色々と試したり楽しんだりできる

また、夜の方が敵が強いためレベリング時は夜にするなど好きに切り替えられるのは嬉しい

気に入った場所で昼と夜の景色を楽しめるのも◎

 

・各所にあるサブストーリー

オレンジ色の吹き出しのNPCはサブクエストの依頼をもっている
話しかける事でサブクエストを受ける事ができる

 

サブクエストでは、どこにいけばいいのか?とういう表示はでず【おつかいクエスト】になりにくい作りになっている

そのため自分で考えてクリアする必要があるので、じっくり楽しめる

 

・ゲームボリュームについて

ボリュームはかなり大きく100時間以上遊べる内容
(僕はまだクリアまで辿りつけていない、休日の2日間のプレイではクリア無理レベルでした)

 

2.オクトパストラベラー2を遊んだ感想

かなり飽き症の僕でも、休み中プレイしっぱなしになるほど面白い

特にドット絵のRPGである初期のドラクエやFF作品などを夢中になって遊んできた世代には確実に刺さる

 

・HD-2Dで美麗に描かれた味のあるグラフィック

・深すぎず、浅すぎず楽しめる爽快な戦闘システムと難易度

・倍速付きでサクっとソシャゲ慣れした人でも遊びやすい戦闘

・がっつり集中して読まなくてもわかりやすいストーリー内容

・8人の主人公の個々の物語が楽しめ、キャラの魅力が伝わりやすい

・入り組みすぎてない街やダンジョン・洞窟

・一度訪れた街にはファストトラベル可能

と、非常に遊びやすくかつ楽しめる内容になっている

 

最近は集中力がなくなったのか、ゲームをやっても長い時間プレイできないおじさんが、小学生の頃RPGを遊んでいた時のように夢中でプレイしてしまった

購入を悩んでいる人には是非おすすめしたい!

 

はてな

PS4版のロード時間は?

PS4版で遊んでいるが、ロードの長さなど気になる事がなかったので、心配しないで大丈夫だと思います

 

3.オクトパストラベラー2のおすすめポイント

・綺麗なドット絵の魅力

・難しすぎず、浅すぎない、爽快感がある戦闘システム

・わかりやすいストーリー

・各キャラの魅力が伝わりやすい個々の物語体験

・綺麗かつ儚い印象を受けるHD-2Dのグラフィック

・壮大なボリューム

 

4.オクトパストラベラー2の悪い所

現状ぶっちゃけ見あたらない

何か気付けば追記いたします

 

5・オクトパストラベラー2は、こんな人におすすめ

オクトパストラベラー2は、こんな人におすすめ

  • ドット絵時代のJRPGが好きだった人
  • ターン制コマンドバトルが好きな人
  • ボリュームがあるゲームをやりたい人
  • わかりやすく、しっかりしたストーリーを楽しみたい人
  • 30代~40代のRPG好き全員

 

 

6.まとめ 感想レビュー

懐かしさを感じる中に光る面白さ

懐かしいだけじゃなく、しっかり現代に合わせた遊びやすさを取り入れている

 

・遊びやすく浅くないターン制コマンドバトル

・美麗で味わいのあるドット絵とグラフィック

・わかりやすく 薄くない ストーリー

・壮大なボリューム

 

とソシャゲ慣れした飽き症の僕が、夢中になり10時間以上ぶっつづけで遊んでしまうのはマレでかなり面白いと感じた

 

昔(ドット時代)JRPGにハマった世代には確実にオススメできる作品

僕は1を未プレイなので1をプレイしていなくても、関係なく楽しむことはできることは保証します

 

気になった人は是非遊んでみて下さい!後悔はしないと思いますよ!

最後までお読み頂きありがとうございました(o_ _)o))

 

 

おすすめの大ボリュームダンジョンRPG

東方の迷宮2 

DLサイト購入ページ

おすすめPCゲーム広告

Duel Princess

 

美少女×横スクロールタワーディフェンス×ローグライト

DUEL PRINCESS

DLサイト購入ページ

デュエルプリンセスのレビュー記事はこちら



-PCゲーム, PS4のゲーム, ゲーム・アプリ

© 2025 雨あられ堂ぶろぐ Powered by AFFINGER5