おはこんばんちは!けんちぇいんです。
無駄にサポートカードは育てない!
僕は色々なカードをどんどん育ててたのでマニー不足におちいってます・・・w
ですので、使用するときにサポートカードのレベルをあげていきましょう!
今回は無駄にサポートカードのレベルを上げない為にサポートカード選びのコツを記事にしたいと思います。
サポートカードを選ぶポイント
サポートカードの選ぶ5つのポイント
①初期絆ゲージアップ | 絆ゲージがプラスされた状態で始まるので、友情トレーニング発生まで早い段階で持っていきやすい |
②得意率アップ | カードの持つ得意な練習に配置されやすくなるので 狙ったステータスを上げやすくなる |
③ヒント発生率アップ | ヒントの発生率があがるので、カードの持つスキルを獲得しやすくなる |
④友情ボーナス | 友情トレーニング時にステータスアップの効果が上がる 絆ゲージを上げて友情トレーニングを狙っていくので大事 |
⑤得られるスキル (イベントでのスキルも確認) |
脚質や距離、上げる予定のステータスから足りなくなりそうなものや、使い勝手の良いスキルを選ぶ |
上記を確認したうえで
得意練習がバラバラなものを選ばない!
2~3種類まで!(たづなさんと桐生院さんは別枠)
(下の画像で赤マルをしている部分が得意練習です。画像は賢さ)
理由は
バラバラだとステータスが上がりにくくなる
まとめる事により、重なって友情トレーニング発生するので一気にステータスを上げる事が出来る
フォローしておくと便利なSSRサポートカード
リセマラ無し無課金でやっている方は運が良くない限りSSRサポートカードを、ほとんど持ってないと思います。(僕も配布SSR以外は2枚しかありません)
ですので、フレンドフォローしておくと便利なSSRを紹介しておきます!
①たづなさん
②ニシノフラワー
③ファインモーション
④トウカイテイオー
⑤スーパークリーク
ツイッターなどで完凸の方を探してフォローしておくと便利です!
最後までお読み頂き、ありがとうございました!