まさか遊べるとはっ!
おはこんばんちは、けんちぇいんです
4月1日エイプリルフール ブルアカでは昨年(2022年)はイタズラ☆ストレートのデビューで盛り上がり今年(2023年)も楽しみに待っておりました
1日夜0時の少女忍法帳ミチルっちの放送から怒涛のスケジュールで、今日一日はブルアカにもっていかれましたよ><
ということで、23年のブルアカエイプリルフール企画
・期間限定で遊べるミレニアムクエスト(ゲーム)の遊び方・攻略
・ミチルっちのライブ放送
について書いていきたいと思います
キヴォトス晄輪大祭 Other side stories購入後レビュー記事はこちら
1.ブルアカ・ミレニアムクエスト遊び方
ミレニアムクエストは専用サイトでプレイできます!
セーブ機能などはないので裏面までガッツリクリアしたい人は、しっかり時間が空いている時にプレイしてください
↓ミレニアムクエストが遊べるサイトはこちらから↓
(23年5月8日までの期間限定・スマホ端末だと小さくて遊びずらいので、PCかタブレット推奨)
2.ブルアカ・ミレニアムクエスト攻略
表面だけなら、初期ステータスでサクっとクリアできてしまう
裏面のクリアは敵が強くなるので釣りが必須になる
・釣りのやり方とアイテムの種類
マップ上の水がある場所で【コマンド・しらべる】を選択することで釣りができる
釣りをすることで得られる様々なアイテムを使用しステータスを強化できる
釣りで入手できる道具 | アイテム説明 |
ながぐつ | レベル99になる |
たいのやきもの | HP最大値アップ |
だれかのみずぎ | こうげき力最大値アップ |
こんぶ | ぼうぎょ力最大値アップ |
ウナギ | HP全回復 |
ゴールドマグロ | MP全回復 |
ラストエリクシャー |
HP・MP全回復 |
スミレ | 仲間になる(話せるだけだが・・・) |
釣りをしていると、たまにスミレが釣れ戦闘になる、なかなか強くステータスアップ前だと負けてしまう、勝利すると仲間になる
・裏面へのいき方
魔王城の燭台の火をしらべて消すことで裏面へいける
(ネルがいる場所より前にある全ての燭台)
燭台の火を全て消し、ボスを倒すと大きな穴に落とされる
(燭台の火を消していない場合は、倒してクリアになる)
これで裏面に突入することができる
・クリアまでの足跡(大いにネタバレあり)
裏面のボスは強いとツイッターに書いている人がいたので、しっかり育成して進んでいく性格の僕は、がっつり釣りをしてステータスをあげることに・・・
ついでにアイテムが99個以上もてるのか気になったので、試してみました
99個以上入手することができました
このアイテムを全て使いステータスをアップ
いざ魔王城へ・・・
このステータスだと燭台の火を消した状態の魔王ユウカも楽々に・・・
倒すと穴に落とされて裏面へ
裏面では
コユキ・ノアも登場
コユキを倒したときのヒントから
隠し通路にある隠しアイテムを獲得
いざ真のまおうユウカとの戦闘に
流石に裏面のボスだけあり強い
といってもステータスあげすぎたせいで回復アイテムを使用する必要もなく撃破
「アリスは真の宇宙勇者です!」
裏面をクリアすると、違ったエンディング絵が見れます
可愛いドット絵をみることができました
短くも良くできたドットRPG
ブルアカのキャラが出演するだけで普通のRPGの何倍も楽しく感じられちゃいますね
もう完全にブルアカ脳になっている筆者><
遊べる期間が終了したら、是非DLサイトなどで販売してほしいなーと思っています
3.少女忍法帳ミチルっちの放送
23年4月1日0時からブルアカ公式ユーチューブチャンネルでライブ放送された少女忍法帳ミチルっち
わくわくしながら見てみると 怒涛の配信スケジュールを発表
この発表に見に来ていた皆も、これ配信本当にやるの!?と困惑
(こういう困惑させてくるの楽しいですよね)
コメント欄では、無名の司祭と化した先生たちが「理解できぬ」を連呼 草
めっちゃ面白かったです
半信半疑で待った1時からの配信は予定通り行われました
内容はアリスのゲーム配信
僕と同じく配信を半信半疑で待っていた先生も多く、ライブ配信を数万の先生が見にきていました
上記で説明しているミレニアムクエストをアリスがプレイしてくれます
コメント欄にユウカがいたりと細かいところの配慮や出演も豪華で楽しませて頂きました
見ていない人は是非見てみて下さいオススメです!
朝8時から12時までの5回分は忍術研究部の3人で配信
少女忍法帳ミチルっちは、どの配信も可愛いく癒される優しい世界でした
ブルーアーカイブのエイプリルフール企画は力が入っていて本当楽しいです
まだ見ていない人は是非見てみて下さいね!
最後までお読みいただき、ありがとうございました(o_ _)o))