のんびり楽しんでます
おはこんばんちは、けんちぇいんです
今回はハツリバーブで現在開催中(2023年12月14日まで)の連合討伐ヨルムンガンドExpertの攻略について書いていきたいと思います
連合討伐ヨルムンガンドが
倒せない
おすすめキャラを知りたい
編成を参考にしたい
なんて人は是非読んでみて下さいね!
(筆者はエンジョイ・ライト勢なのでガチガチの攻略記事ではありません(o_ _)o)))
【おすすめアプリゲーム(PR)】
1.ヨルムンガンドの基本情報
1.ヨルムンガンドの攻撃は、範囲が広く・列の1番前の敵を優先的に攻撃する
・対処方法:非常にやっかいな範囲攻撃なので、挑発持ちの味方を後ろに配置し対処する
2.通常攻撃を4回受けると全勝モード(強いモード)から、虚弱モード(弱いモード)に切り替わる(4ターン)
・できるだけ虚弱モード中に敵の攻撃を受けたい
戦闘中ピンチな状況になるようなら、支援型ーアタッカー型に切り替えてみたり、順番を変更するなど対処する
ハツリバのターン
一人行動するごとに1ターン扱いになるので注意!
2.おすすめのキャラ&編成例
ヨルムンガンドEX戦のポイントは、簡単に下記2項目でOK
1.後ろ側に挑発持ちのキャラを配置し、ヨルムンガンドの攻撃に耐える
2.その間に単体アタッカーにバフをもって攻撃し倒す
(画面の編成ではアタッカーの暁夢に、ティナ・ドロシー・フランカーのバフがかかるようになっている)
注意ポイント
画面の編成例では挑発もち3人を各列の後ろ側に配置しているが、真ん中の列の味方への攻撃が3人の中で最後にくるように配置する
ヨルムンガンドの挑発もちへの攻撃順番は、色々試したが攻撃順が決まる理由が判断できなかったため、持ちキャラで配置し試してみて欲しい
・ヨルムンガンド戦のおすすめキャラ
キャラ | 役割 |
暁夢 超強力な単体アタッカー ボス戦では必須級のため、今から始める人はリセマラでの入手をおすすめしたい |
|
海姫 挑発もちの低レアタンク ヨルムンガンドの攻撃を自身にさせることができる |
|
リリス 挑発もちの低レアタンク ヨルムンガンドの攻撃を自身にさせることができる |
|
アイシリカ アタッカーだがHPが高く挑発をもつタンクよりの性能 ヨルムンガンドの攻撃を自身にさせることができる |
|
ルルラ(僕は未入手) 挑発もちの高レアタンク ヨルムンガンドの攻撃を自身にさせることができる 販売されている衣装も魅力的 |
|
ナスチャ(僕は未入手) 挑発もちの高レアタンク ヨルムンガンドの攻撃を自身にさせることができる 回避&シールドもちで便利 |
|
ティナ 支援型の低レアキャラ メインのアタッカーに強力な攻撃バフ(攻撃力&会心率&ダメ)を付与できる |
|
ドロシー 支援型の低レアキャラ 会心率&ダメのバフと回復ができる
|
|
フランカー 支援型の低レアキャラ 回復&会心率バフができる 課金の衣装がエロくおすすめ(画像参考) |
3.ヨルムンガンドEx討伐動画
動画では支援型のバフがしっかり暁夢にかかっていることを、動画序盤で確認できるようにしております
倒せない人は、配置など参考にしてみて下さい
最後までお読みいただき、ありがとうございました(o_ _)o))